整形外科
保存療法から手術治療まで幅広く行っております
担当医のご紹介
名前 | 栗岡 英生 | ![]() |
---|---|---|
役職 | 副院長 | |
専門分野 | 骨折・外傷(多発外傷、救急外傷)、生体工学・構造力学、股関節骨折(特に高齢者股関節の大腿骨頸部骨折、転子部骨折)、スポーツによる骨折、一般整形外科、四肢・関節運動器リハビリテーション全般、足の外科、アンチエイジング(抗加齢)医学全般 | |
専門医etc | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定スポーツ医 日本医師会認定スポーツ医 日本整形外科学会運動器リハビリテーション認定医 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 日本抗加齢(アンチエイジング)医学会専門医 身体障害者指定医 全日本病院協会認定特別健診特別保健指導医 厚生労働省認定卒後臨床研修指導医 日本整形外科学会研修施設指導医 BME(Bachelor of Mechanical Engineering)/同志社大学工学部機械工学科卒業 |
|
学歴 | 同志社大学工学部機械工学科卒業 川崎医科大学卒業 |
|
業績目録 | ▶ 業績目録[pdf] | |
私の理念 | 「生まれ故郷に根をはり地域の人々と共に生きる」 | |
所属学会 | 日本整形外科学会 日本抗加齢(アンチエイジング)医学会 中部日本災害外科整形外科学会 中国・四国整形外科学会 日本骨折治療学会 転倒予防医学会 日本東洋医学会 日本最小侵襲整形外科学会 川崎医学会 同志社大学理工学部会 |
名前 | 堀 芳郎 | ![]() |
---|---|---|
役職 | 部長 | |
専門分野 | 人工関節(膝・股・肩) 関節鏡(膝・肩・手根管) | |
専門医etc | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 日本整形外科学会認定リウマチ医 厚生労働省認定卒後臨床研修指導医 |
|
学歴 | 広島大学医学部卒業 | |
私の理念 | 患者さんの痛みを全力でとる努力をします | |
所属学会 | 日本整形外科学会 中部日本災害外科整形外科学会 |
名前 | 佐藤 誠久 | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医長 | |
専門分野 | 整形外科一般 | |
専門医etc | 日本整形外科学会専門医 日本心療内科学会登録医 MMC合同指導医養成講習会修了 緩和ケア研修会修了 日本整形外科学会研修指導者講習会受講 医学博士 |
|
学歴 | 奈良県立医科大学 | |
私の理念 | 患者さんの痛みによりそう治療を心がけております。 | |
所属学会 | 日本整形外科学会 中部日本整形外科災害外科学会 日本脊椎脊髄病学会 日本心療内科学会 |
名前 | 土井 洋幸(ドイ ヒロユキ) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医長 | |
専門分野 | 整形外科一般 | |
専門医etc | 日本整形外科学会専門医 | |
学歴 | 徳島大学医学部卒業 | |
私の理念 | 丁寧な病状説明を心掛けます | |
所属学会 | 日本整形外科学会 中部日本整形外科災害外科学会 日本手外科学会 日本肘関節学会 日本マイクロサージャリー学会 |
名前 | 山田 祐嗣(ヤマダ ユウジ) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医員 | |
専門分野 | 整形外科一般 | |
専門医etc | 日本整形外科学会専門医 | |
学歴 | 徳島大学 |
名前 | 松村 浩平 | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医員 | |
専門分野 | 人工関節(膝、股)、骨折・外傷(多発外傷・救急外傷) 股関節について |
|
専門医etc | 日本整形外科学会専門医 | |
学歴 | 川崎医科大学卒業 | |
私の理念 | 地域に密着した医療を心がけ、一人一人の患者さんに丁寧に対応します | |
所属学会 | 日本整形外科学会 中部日本災害外科整形外科学会 骨折治療学会 |
名前 | 岡﨑 史朗(オカザキ シロウ) | ![]() |
---|---|---|
役職 | 医員 | |
専門分野 | 整形外科一般 | |
専門医etc | 日本整形外科学会専門医 | |
学歴 | ||
私の理念 | ||
所属学会 |
名前 | 梅原 憲史 | |
---|---|---|
役職 | 非常勤 | |
専門分野 | 関節外科 | |
専門医etc | 日本整形外科学会専門医 日本リハビリテーション学会認定医 |