・なぜ当院を選んだのか?
一番は「働きやすい病院」という印象を受けたからです。
見学の際に、スタッフの方によくしてもらい、また院長先生の病院づくりに対する理念「医師にとって働きやすい環境づくり」に魅力を感じました。
実際に勤務していても、その理念を日々実感できます。
・当院の印象は?
メディカルスタッフの方が医者が働きやすい環境を作ってくださっている。
大学病院などでは研修医が邪魔者扱いされる場合もあるのですが、全くそんなことがありません。
医局がつながっているのも良い点で、他の診療科の先生ともコミュニケーションがとりやすく、研修医にとっては良い環境だと思います。
・指導医の印象は?
将来、脳外科志望と伝えているにもかかわらず、見学だけじゃなく積極的にカメラを持たせ、実践させてくださる、参加型の研修をさせてもらっています。(現在、消化器内科を研修中)
他の消化器内科の先生方も積極的に関わってくださり、治療に関しては教科書に載っていますが、教科書に載っていない「人と人との連携部分」に関しての重要さを教えてくださいます。
「3か月後にはこうなっていてほしい」と明確な展望を持って指導してくださっているのを感じます。
・今後の目標は?
今は入院患者さんの退院~退院後のフォローについて勉強しています。どういう人たちと連携をとって退院後フォローしていくのか、今は最後まで患者さんを診られてない気がするので、そこを習得していきたいです。将来的には脳外専門医になり、臨床現場で手術の実績を積み、脳外科医としてキャリアを形成していきたいです。
・後輩たちへメッセージ
私は研修するなら働きやすい病院で、効率的に濃密な研修を積めるところを選んだら良いと思います。姫路は料理もおいしいですし、大学に帰りたくないくらいです(笑)