脳神経外科のメンバーに意識していただきたいことは「自分が患者様・ご家族様だったらこうして欲しい」と思うような医療・看護ができているかということです。それも標準治療はできて当たり前、これは最低限のルールです。各科と連携をとったり、脳神経外科のスタッフがお互いに補ったりしながら、より質の高い医療を提供し患者様に喜んで帰っていただくというのが理想です。
当院の脳神経外科では脳神経外科一般のことは当然ながら、脊椎や脊髄外科についても力を入れ、西播磨だけに留まらず全国区において質の高い医療を提供していきたいと考えています。質の高い医療を患者様に提供することで患者様同士の口コミで評判が広がり「この疾患ならこの病院に診てもらいたい」と言っていただけるような治療レベルを目指したいと思います。
是非、我々の目標と共鳴してもらえるような熱いPassionを持った医師をお迎えしたいと思います。年齢や何ができるかではなく、同じ現場の空気を吸いながら「もっといい医療を提供したい」と理想を求めることが大事です。
一緒にやっていきましょう!
名前 |
下川 宣幸(シモカワ ノブユキ)
|
役職 |
主任部長
|
専門分野 |
脊椎脊髄外科、脳血管障害、脳腫瘍、外傷、奇形
|
身体障害 認定指定医 |
肢体障害
|
専門医etc |
日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会専門医
過渡的認定脳卒中専門医
日本リハビリテーション医学会認定臨床医
日本脊髄外科学会認定医・指導医・理事
日本神経内視鏡学会技術認定医
日本がん治療認定機構 がん治療認定医
日本脳神経外傷学会学術評議員
日本脳神経外科学会近畿支部学術評議員
日本脊椎・脊髄神経手術手技学会理事
日本脊髄障害医学会評議員
日本脳神経外科救急学会評議員
厚生労働省認定卒後臨床研修指導医
Neurologia medico-chirurgica Review Board
AOSpine Japan Delegate
Member of Congress of Neurological Surgeons
|