こんにちは!今回はSCUからお届けします!(∩´∀`)∩
SCUとはStroke Care Unitの略称で脳卒中集中治療室のことです。
脳卒中とは脳梗塞や脳出血、くも膜下出血の総称です。脳疾患を専門とする病棟であり、病床数は12床で看護配置は3対1。看護師一人に対し3人の患者様を診させていただくことになります。
そのため患者様一人ひとりと寄り添った看護を行うことができます。脳卒中の超急性期看護について一緒に学ぶことができますよ( ´艸`)
新型コロナウイルスの影響にも負けず、元気いっぱいの新人看護師3名が新たな仲間として加わりました!(*^▽^*)
慣れない環境ではじめは緊張し硬い表情であった新人看護師たちも、2ヶ月の病棟経験を経て自分一人で出来ることも少しずつ増えてきており、患者様との会話にも少し余裕がでてきました。
上手くいかず少し落ち込む日もあるようですが、毎日笑顔で患者様一人ひとりと向き合い日々看護に取り組んでいる姿に、患者様だけでなく一緒に働く私たちも微笑ましくもありパワーをもらっています。
SCUに入室される患者様のほとんどの方が緊急入院です。
突然入院となる患者様やご家族の身体的・精神的ストレスは大きく、24時間そばにいる看護師の役割はとても大きいです。
少しでも良い看護が提供できるよう、みんなでこれからも頑張っていきたいと思います。
興味のある方は是非‼是非‼SCUへとお越しください。(⋈◍>◡<◍)。✧♡