新人部門担当主任の大塚です。
今回は、2月17日に行われた令和3年度新人看護師ポートフォリオ発表会についてお話ししたいと思います。
毎年、部署長や主任・教育担当者・プリセプターも参加し行われているこの発表会ですが、コロナ禍という事もあり、4グループに分けてグループ毎に発表としました。内容はビデオ録画して別のグループ発表も後日視聴できるように工夫しました。
私はここ数年、新人部門担当として新人看護師研修に携わらせて頂いていますが、この日が一番、新人部門担当をしていて嬉しい一日となります。
発表はPower pointを使用し行います。
今年の新人看護師の発表も素晴らしいものでした。
社会人として、看護師として、辛かったことや悲しかった事、また、元気に退院される患者の姿、「あんたがいてくれて心強かった」との嬉しい声掛けなど…
『看護師になって良かったと思えた。』ことなどに加え、コロナ禍で思う存分リフレッシュできない中での同期との絆、先輩からの声掛け、2年目に向けての目標も発表しており、頼もしい限りでした。
入職当初とは顔つきも異なり、凛々しい姿です。
そして一番嬉しい事は、誰一人掛けることなく2年目を迎えようとしている事です。
これも一人一人の頑張りと、新人をフォローして下さった先輩看護師のおかげです。
今後も『ツカザキ病院へ入職して良かった』と思ってもらえるように関わっていきたいです。
*************************************************
ツカザキ病院とお友達になりませんか?ツカザキ病院とLINEでお友達になると…
休診案内や、お役立ち情報、喫茶パルミエで使えるクーポン等々
最新情報をお届けいたします(*^▽^*)
\ タップしてツカザキ病院とお友達になる /