キービジュアルの画像

コンタクトレンズ検査料1

コンタクトレンズ検査料1について

当院は、コンタクトレンズに係る診療について、診療報酬の施設基準であるコンタクトレンズ検査料1の届け出を行っている保健医療機関です。

 

コンタクトレンズ検査の施設基準

  • コンタクトレンズ検査料1(200点)

  

コンタクトレンズ診療を行っている医師

  • 日本眼科医専門医:田淵 仁志  眼科診療経験25年
  • 日本眼科医専門医:山内 知房  眼科診療経験25年
  • 日本眼科医専門医:今村 日利  眼科診療経験22年
  • 日本眼科医専門医:清水 由起子 眼科診療経験22年
  • 日本眼科医専門医:中倉 俊祐  眼科診療経験21年
  • 日本眼科医専門医:長澤 利彦  眼科診療経験21年
  • 日本眼科医専門医:加藤 良武  眼科診療経験19年
  • 日本眼科医専門医:野口 三太郎 眼科診療経験15年
  • 日本眼科医専門医:永里 大祐  眼科診療経験14年

  

コンタクトレンズ診療に係る費用

①初診の場合

 ・初診料(288点)+コンタクト検査料1(200点)=合計488点

②最新の場合(コンタクト処方が2回目)

 ・外来診療科(74点)+コンタクト検査料1(200点)=合計274点

また、当院で過去にコンタクトレンズ検査料を算定している場合は、コンタクト処方については再診の扱いとさせていただきます。
その他、コンタクトレンズ診療についてご質問がありましたら、ご遠慮なく、総合受付、眼科看護師までお申し出ください。

 

社会医療法人三栄会 ツカザキ病院

ページトップヘ