初診の方へ
紹介状をお持ちください。
初診で当院を受診する場合、他の医療機関からの紹介状(診療情報提供書)が必要です。
紹介状(診療情報提供書)をお持ちでない方は「初診時選定療養費」を頂いております。
まずは、かかりつけ医又は近隣の医療機関を受診していただき、当院宛の紹介状を持ってお越しください。
当院の役割
当院は地域のかかりつけ医と連携しながら共同で治療を行っています。
緊急時や専門的な治療・検査が必要となった場合は、急性期病院として速やかにかかりつけ医からご紹介いただく体制を整えております。
当院での治療により症状が安定した患者さんにはかかりつけ医で治療を継続していただいております。
かかりつけ医を持ちましょう
かかりつけ医とは、日常的な診療や健康管理などを気軽に相談できる身近なお医者さんのことです。
紹介状をお持ちの方
初診時の選定療養費について
厚生労働省では「医療制度改革」の1つとして、日常診療を地域の診療所(かかりつけ医)で行い、専門的な治療、検査を当院のような病院で行うというように診療所と病院の役割分担を進めています。
当院も急性期病院として、診療所や他病院からの紹介患者様および救急患者様の受け入れを積極的に進めています。初診の際は紹介状(診療情報提供書)をご持参いただきますようお願いいたします。
※休日、夜間などの緊急受診の場合、紹介状(診療情報提供書)は必須ではありません。
紹介状(診療情報提供書)をご持参されますと、
- 病気の経過がよくわかります
- 同種の検査の実施が減少します
- 診断が迅速にできます
対象 | 金額(税込) | |
---|---|---|
初診時選定療養費 | 紹介状を持たない初診患者さん | 7,700円 |
※かかりつけ医のある方は、当院を受診される際に紹介状を持参してください。
「初診時選定療養費」のご負担がない患者さま
- 他院からの紹介状(診療情報提供書)をお持ちの方
- (特定健診、がん検診等の結果により精密検査の指示があり、医師による「診療情報提供書」を持って受診された場合を含む)
- 当院に通院中で、診療科間での院内紹介により受診を指示された方
- その他 緊急やむを得ない事情がある方
- 公費負担医療制度の受給対象者(指定難病、自立支援、生活保護等)
- 救急車で来院された方、外来受診後そのまま入院となった方
- 災害により被害を受けた方、労働災害、公務災害、交通事故、自費診療の方
受診時に必要なもの
- 診察券
- 健康保険証又はマイナンバーカード
- 各種公費医療受給者証(お持ちの方のみ)
受付方法
本館 総合受付の初診受付窓口にお越しください。
番号順にお呼びいたしますので、初診受付窓口に備え付けの初診順番受付機でピンクの番号札をお取りになり、診療申込書をご記入の上、お待ちください。
番号が呼ばれましたら、初診受付窓口にお越しいただき、下記の書類をご提出ください。
- 保険証又はマイナンバーカード
- 各種受給者証
- 医師に記載を依頼するすべての書類
(主治医意見書 など) - 診療情報関連の書類
(紹介状、レントゲン画像、CD-ROM など)
受付担当者より受付表をお渡ししますので、会計終了まで失くさずお持ちください。
会計方法
自動精算機でのお支払い
すべての診察・検査が終了しましたら各ブロック受付の前でお待ちください。
医療費の計算が出来ましたら、会計番号表示画面にて会計番号が表示されますので、自動精算機にて医療費をお支払ください。
※会計番号は受付票に記載しております。
※特別の理由がない限り、お名前をお呼びすることはございません。
精算後、領収書に処方箋引換券がある方(お薬の処方がある方)はブロック受付にて、処方箋をお受け取りください。
オンライン資格確認・マイナンバーについて
当院では、マイナンバーカードによるオンライン資格確認を導入しています。
オンライン資格確認とは、マイナンバーカードのICチップもしくは健康保険証の記号番号などにより、オンライン上で保険証の資格情報を確認することです。
マイナンバーの健康保険証利用により、限度額適用認定証の情報や、薬剤情報、特定健診情報の情報が取得できるようになりました。(マイナンバーカードの承認時に情報取得について同意をされた場合のみ)
詳細につきましては、厚生労働省のページをご覧ください。
マイナンバーカードをお持ちの方
マイナンバーカードを健康保険証としてご利用になれます。
当本館1階の1番総合受付にてお申込みください。
マイナンバーカードをお持ちでない方
マイナンバーカードをお持ちでない方は、健康保険証の確認と合わせ、限度額認定の更新について確認させて頂きます。お問い合わせは各担当者までお願いします。
入院:病棟職員 外来:本館1階総合受付(1番窓口)
医療費後払いサービス・ラク〜だのご案内
医療費後払いサービス・ラク〜だは、診察後お会計を待たずに帰ることができるサービスです。
ご自身のパソコン又はスマートフォンより診察券番号やクレジットカード情報等をご登録して頂くだけで、本日から簡単に後払いサービスをご利用頂けます。
※登録の際は「医療費後払いサービスのご案内・よくあるお問い合わせ」をよく読んでください。一部ご利用出来ない方もいらっしゃいます(例:妊婦検診等の補助券を使用される方や自立支援医療等会計後に管理票への記載手続きが必要となる方等)