キービジュアルの画像

ピックアップ Pickup / Column

楠山Dr

心の鍵

こんにちは。お元気でしょうか。
実は今日は何も予定がない日です。
とはいえ、当直表を作ったり、お礼状を書いたりしておりました。
実はこのブログ、自動的に2週間に1回できていると思いますか?

そんなことはありません。
ネタがあれば2週間しなくても自然にブログはできあがることはありますし、このコロナ騒動で出張が無くなってしまえば、人と会う機会も少なくなりますので、ネタが尽き土曜日の夜や日曜日の昼間に「うおー」っとなっていることもあります。

ただ、このブログ2017718日から始まっています。
なんともうすぐ5周年です。
何か総務課辺りからプレゼントが来るかな、と期待しているのです。
でもやっていると良いことがあります。

日常生活の中でふとした風景に目をとめたり、思いを馳せることをするようになりました。
ほら写真もそうです。
このブログを始めるまでは写真なんか撮らなかったですから。

そんなブログですが、今日は心の鍵。戸締まりは大切です。
でも、田舎に行くと玄関に鍵がかかっていない家はありませんか?

私の祖母の実家も岡山の蒜山なので、夏休みに帰省しておりました。
子供ながらにいとこの家などに「こんにちは~」と入っていったことを覚えています。

今は勿論、戸締まりをしていない家は無いですよね。
どちらが良いか、ということに関しては周辺の環境も異なりますし適切な対応はそれぞれ異なります。
多分、鍵をかけなくて良い環境は全く鍵が無いのではなく、そのコミュニティの一人一人の心の中に鍵がかかっているのだと思います。

どちらかというと鍵をかけなくて良い環境はこぢんまりとしたコミュニティの方が多いように思います。
想像ですが、コミュニティみんなが顔見知りでもあるから「泥棒したら○○さん、困るだろうし僕も信頼失っちゃうよ・・」という感じでブレーキがかかるのでしょうか。

先日ニュースを見ていますと4600万円ほどいきなり振り込まれて使っちゃったという事件を見ました。
今日は給料日ですが、いきなり4600万ほど振り込まれていたら、通帳を見て、頻脈になって一度銀行通帳を閉じ、もう一度恐る恐る開いて確認し、「きゃー!」って叫ぶことになるでしょう。

うーん、そこからどうするかな・・・。
キョロキョロして家の中で不穏な状態になっているでしょう。
勿論、寝ることはできず、「もしかしたらバレないかも・・・」っと悪魔が囁きます。
でも翌日にはクマを作った眼をして銀行に電話しているでしょう。

しかし、世の中色々な方もいらっしゃいます。
なんか使っちゃった・・。って人もいるようですね。
最近、キャッシュレス決済で実際のお金を触ることは無いので現実感を失ってしまったのでしょうか。
ある報道ではカジノで擦っちゃったって話です。

実はネットでの買い物がまだ怖い楠山です。
買い物カゴが重くならないので、欲しい物があると買いたくなりません?
超空腹状態で食料品店に行くとか・・ヤバいです。

やっぱり、お小遣いは現金で手渡しが大切だと思いますし、子供の時から自分でお小遣いのあまりを貯金しに行くような癖はこれから特に必要だと思います。

その方、使っていても怖くなかったんでしょうか。
勝って増やして返してくれるならまだ良いですが、負けちゃったって格好悪すぎる様に思います。
賭け事って勝つイメージでみんな行くようですが、本当の勝者は胴元って浅田次郎さんの著作で見たことがあります。

まあ、総合で勝つのは難しいのでしょう。
そんな人、私はまだ2人しか見たことがありません。
1
人は先輩だったので、時々勝ったときは回らないお寿司をごちそうになっていたような気がします(もう1人は患者さんです(^^)

ちょっと脱線しましたが、その方、心の鍵が甘かったんでしょうね。

でも日常生活でも心の鍵は色々あると思います。
誰も見てないからゴミほっておいてもいいや、とか先日話題にした無くなったトイレットペーパーを代えるとか。僕も忙しい日に手術記録を数件記載しないといけないときは・・・

「うう、もう帰ろうかな、明日でも良いやん」と頭の片隅で悪魔が囁きます。
もし手術記録を書かずに帰って万が一、患者さんが悪くなったら当直医は何をしたのか分からない、というのは危ないことです。

ですからどれだけ眠くても書くまでは帰りません、帰れません。
電子カルテになって、居眠りして、「バルーンで拡張し、あああああああああああああああああああ」って「あ」が画面いっぱいになっているときは夜だったので、怖さを感じましたが・・。

でも顔を洗って書くわけです。

結局、心の鍵って自分を客観視したときに格好いいか、格好悪いかって感じる力なのかもしれません。
世界中で独りぼっちであれば、格好悪くても良いでしょう。
しかしながらネット社会で直接的なコミュニケーションが減ったこの社会でも社会の一員ですから、格好良い方が良いように思うのですが。

それは「個」を大切にするから好きにして良い、ということではないように思うんですけどね。

ま、楠山の独り言です。ごきげんよう。

5e19b72ccca108f4b27f31c6c406a0f6-1681094760.jpg

一覧へ戻る

ページトップヘ